こんにちわ
プーケット旅行センターです
今回はプーケット国際空港・新旧ターミナルの稼動風景 ( 2017年06月末 )を紹介します。

プーケット国際空港・新ターミナルは4階建てであり、1 階&2階は到着階。3階&4階は出発階であり、各階の詳細は以下のとおりです。
- 1階 — 到着階・荷物の受け取りレーン&ミーティングポイント ( 建物内に銀行の換金所あり・24時間)
1&2番ゲートは団体用、3&4番ゲートはツアー客用のミーティングポイント、5&6番ゲートはローカルタクシー用
4番&5番出口間にセブンイレブンあり - 2階 — 到着階・入国審査のカウンター
- 3階 — 出発階・出国審査のカウンター・免税店が並ぶ( 銀行の換金所あり・24時間)
- 4階 — 出発階・レストランやセブンイレブンなどのショップが並ぶ
4階&3階の出発階
3階&4階の出発階は前回の状況とそれほど変わりはありません。3階の両端に換金所が設置されており、ここにてあまったタイバーツを日本円などに再換金できます。
2階&1階の到着階
先日まで2番ゲートがミーティングポイントでしたが、つい先日変更となり、3番&4番出口を出た先が待ち合わせ場所となります。詳細はこちらをクリック また、以前は2階の外通路にセブンイレブンがありましたが、1階(4番&5番の間)に移動していました。
国際線ターミナルと国内線ターミナルをつなぐ建物の建設風景
現在、新ターミナル(国際線)と旧ターミナル(国内線)の連絡通路の工事が進んでおり、将来的には建物内より移動できる設計となっているようですが、現在のところは建物内では移動できません。こ建物を間違えてタクシーを降りてしまった場合は、いったん建物の外に出て、徒歩にての移動のみとなります。(シャトルバスサービスあり 詳細はこちらをクリック)
国内線ターミナルの出発風景
旧ターミナル(国内線)の改装工事は引き続き行っており、国内線は以前のバジェットターミナルでのチェックインとなります。(1階・広さに余裕が無いため、いつもチェックイン待ちのお客様であふれています。) また、2階へあがると、仮店舗のようなレストランが1件あり、その先がゲートへの入り口となります。