カーニバルマジックとプーケットファンタシーはどっちがおすすめ?
プーケットの夜を代表する2つのショー「プーケットファンタシー」と「カーニバルマジック」。どちらも同じ運営会社による姉妹パークで、曜日を分けて交互に開催されています。この記事では、ショー内容・雰囲気・ビュッフェ・おすすめの選び方を比較しながらご紹介します。
プーケットファンタシー(Phuket FantaSea)
1998年にオープンした老舗のナイトテーマパークであり、園内にはホワイトタイガーや孔雀がいる動物園やファンタシーのグッズが購入できるショッピングアーケード、パフォーマーたちのショーが楽しめる場所もあります。
メインはメインは3,000席の劇場「Palace of the Elephants」で行われる、『Fantasy of a Kingdom』というラスベガス形式の壮大なショーです。
また、ショーの前には約4,000席の大型ビュッフェレストラン「Golden Kinnaree Restaurant」で食事を楽しめます。タイ料理を中心に多国籍料理も揃っており、規模・内容ともにプーケット最大級です。
ファンタシーは長年愛される定番施設で、家族旅行や初めてプーケットを訪れる方にもおすすめです。伝統と幻想が融合した、タイらしい感動を味わうことができます。
開催日は火曜日、金曜日、日曜日です。
カーニバルマジック(Carnival Magic)
2022年に誕生した9つの分野でギネス世界記録に認定されているテーマパークテーマパークであり、こちらはタイのカーニバル文化をモチーフにした、光と音の祝祭ショーがメインであり、アメリカの有名なニュース雑誌であるTIMEにて2023年度の世界のおすすめスポット50選にも選出されたことで有名になりました。
2,200席の劇場「River Palace」にて行われる壮大なパレードショー・「River Carnival」は、巨大なフロート(山車)と150名のダンサーと150名のスタッフが繰り広げる光と音の演出で彩られたイルミネーションのショーであり、ショーの構成は約70分間。動きのある演出と華やかな雰囲気が特徴で、観客を巻き込むような高揚感があります。
また、ショーの前には約3,000席の大型ビュッフェレストラン「Bird of Paradise Restaurant」で食事を楽しむことができます。内装はカーニバルをテーマにしたカラフルな装飾で、写真映えする明るい雰囲気が魅力です。
ショー終了後は園内のイルミネーションエリア「Kingdom of Lights」で約4,000万個のLEDが輝き、幻想的な夜景を楽しむことができます。
光と音の演出が融合したカーニバルマジックは、若い世代やカップル、SNS映えを重視する旅行者に特に人気です。
開催日は月曜日、水曜日、土曜日です。
プーケットファンタシーとカーニバルマジックのショー内容の違い
プーケットファンタシー
「カマラ王国」を舞台にした、タイの伝統文化と幻想を融合させた壮大なステージショー。
古代神話や伝承をモチーフに、愛・勇気・友情・善と悪の戦いといった普遍的なテーマを描いた約70分の壮大な物語です。
アクロバット、マジック、空中演舞、花火、映像投影など、さまざまなジャンルを融合したラスベガス形式のショーが繰り広げられます。
特に見どころは、実物の象や鳥が舞台上から消える“消失マジック”や、光と炎を組み合わせた神秘的な演出。伝統芸能に現代テクノロジーを掛け合わせたプログラム構成は、タイ国内でも唯一無二のショーです。
カーニバルマジック
2,200席の劇場「River Palace」劇場にて行われる世界でも珍しい「パレード型のステージショー」がメインのショーです。
700名のダンサーと50体以上のフロート(山車)が繰り広げる光のイルミネーションパレードが楽しめます。 きらびやかな衣装、LEDイルミネーション、レーザー演出が融合し、まるで夢のカーニバルを体感しているようです。特に高さ8メートルものイルミネーション衣装は圧巻!!
タイの伝統芸術や神話モチーフをベースにしながらも、ディズニーやブロードウェイを彷彿とさせる世界水準のエンターテインメントショーです。
プーケットファンタシーとカーニバルマジックのどちらを選ぶ?
・家族旅行や年配の方、伝統文化を楽しみたい方 → プーケットファンタシー
・カップルや友人同士、写真映えや華やかさを重視したい方 → カーニバルマジック
どちらも満足度の高い夜のエンターテインメントであり、もしスケジュールに余裕があれば、両方を体験して違いを比べてみるのもおすすめです。
Views: 18