こんにちわ
プーケット旅行センターです。
パトンビーチのビーチ通りに歩道があるのですが、サッカー場あたりからフォーポイントバイシェラトンあたりまで、露店が並んでいるエリアがあります。
ジュースに焼きトウモロコシ、焼き鳥、イサーン料理の露店とか色々あったけど、今回はイサーン料理をチョイスしました。
パパイヤサラダやトウモロコシ・トマトをあえたヤム、豚の喉肉の炭火焼きとかいろいろ頼んで、南国の木の下にゴザとテーブルを敷いてもらって、ビーチを見ながらゆっくり食事を楽しみました。
その中でも特に美味しかったのが焼き魚です。
たっぷりの塩で包まれた魚を見ると「えっ?」ってなるかもしれませんが、口の中には香草もぎっしり入っており、これを炭火でじっくりと炭火で焼いたものです。
塩が余分な水分を吸って、ほんのり塩味が効いており、香草の香りも広がって、魚の身はしっとりしてて、何もつけなくても十分においしいものでした。
タイのローカルスタイルにならって、今回は手で食べてみました。カオニャオ(もち米)を一口サイズにまとめて、焼き魚の身をちょっとのせて、辛いタレをつけて食べると、もう止まらない美味しさでした。
おおよそ昼頃から屋台が並び始め、屋外マッサージ店やトイレ施設(有料)などもあるので、ローカルな気分でビーチで一日過ごすにはちょうど良いでしょう。
イサーン料理以外にも多くの露店が並んでいるので周辺に宿泊の方はぜひ、足を運んでみてください。