2022年10月02日・プーケット島・プーケットタウンの風景 (ベジタリアンフェスティバル)

2022年10月02日・プーケット島・プーケットタウンの風景(ベジタリアンフェスティバル)

パレードが通る前はたくさんの爆竹が鳴らされ、耳が痛くなるほどの大爆音が辺り響き、爆竹のもくもくとした煙の奥から白装束を着用した信者たちが現れました。 苦行を行っている信者は頬に針を刺し、思わず目をそむけたくなるような様相

Read more

プーケット島・プーケットタウン・ラノーン通り・最近の風景

プーケット島・プーケットタウン・ラノーン通り・最近の風景です。 . プーケット各方面へローカルバスの停留所があるラノーン通りは、日用品や生活雑貨、食料品などの店が密集している場所です。 . ここも御覧のように街並みはベジ

Read more
プーケット島・パトンビーチ・最近のジャンクセイロンの風景

プーケット島・パトンビーチ・最近のジャンクセイロンの風景

ジャンクセイロンの営業はまだ再開していませんが、道路沿いには多くの露店が並んでおります。 これらは夕方になると営業が始まる様です。   プーケット旅行センター

Read more

2022年09月21日・プーケット島・パトンビーチの風景

ガイドブックの写真で ” パトンビーチの街並み!! “という写真で掲載される風景ですが、バングラ通りを少し外れた、パトンビーチホテルはまだ再開しておらず、人気スポットであったバナナディスコも未だの

Read more
ワット テープニミット / Wat Thepnimit

ワット テープニミット / Wat Thepnimit

ワット テープニミット ( Wat Thepnimit. )はプーケット島内にあるタイ式仏教寺院の一つです。 多くの観光客が立ち寄るワットシャロンが有名ですが、プーケット島にはワット テープニミット ( Wat Thep

Read more
プーケットタウンにある貝の露店

プーケットタウンにある貝の露店

プーケットはアンダマン海に囲まれている島であり、海産物も多く獲れることで知られています。今回紹介する露店は貝のもの。 新鮮なWing Shell (巻貝)、Mussels (ムール貝)が店頭に山積みにされて販売されていま

Read more

セントラルパトン・地下一階の雰囲気

2022年09月01日にセントラルパトンが再開しました。 地下一階にあるTOPSは2年前を思い出すと、各場所の陳列棚は品ぞろえが少なく、かなり空きが目立ったのですが、.現在の品ぞろえは彩りもよく、沢山の商品が陳列されてい

Read more

最近のプーケット島・パトンビーチ・ジャンクセイロン裏通りの風景

ジャンクセイロン裏側の通りは少しは人通りが増えていますが、周辺の店舗はシャッターが下りた状態であり、殆どがテナント募集の様です。 こういう風景を見ると、以前のような状態に戻るにはまだまだだなと感じます。 (実際、猫が堂々

Read more

ラグジュアリーリゾート・スリパンワ ( Sri Panwa ) 2泊3日パッケージ 25,400バーツ/泊より 2022年10月31日まで

こんにちわプーケット旅行センターです。 今回はパンワ岬のラグジュアリーリゾート・スリパンワ( Sri Panwa)のお得な2泊3日パッケージをご紹介します。(2022年10月31日まで) プーケット空港より車で約1時間程

Read more

ローカルアイスクリーム (I-skoop Gelato& homemade Ice Cream )

タイでは意外とよく見かけるアイスクリームの露店。移動式のものや御覧のような小さなお店など様々。暑いな~と感じていると、なぜか目に入ることが多く、ついつい購入してしまいます。 タイのアイスクリームはココナッツクリームを使っ

Read more